我が家の複合機EPSON PM-A920で久々に印刷しようとしたらディスプレイに
「プリンタエラーが発生しました。マニュアルをご覧ください。」
と表示され、うんともすんとも動かなくなりました。
マニュアルには「電源オフして再度オンにしてください」とだけ。
もちろん、そんなんじゃ状況は変わりませんでした。
プリンタ内部に異物があるかもということで、開けてみてもとくになし。
困りました。
プリンタ買う余裕なんてありませんよ。全然。
で、ググると見つけました。
EPSON PM-A920 エラー
なにやらエラーセンサーが働いているっぽい。
同じ境遇なのかわからないけど、やってみる価値はありそうです。
もちろん自己責任で。
やりましたよ、自己責任で。
あんまり歯車が汚れた感じは見受けられませんでしたが、回ってるときにティッシュを当てると結構なインクが拭き取れました。
なんで、テープの向こう側にインク汚れがあるのか、謎ですが。。
2回ほど拭き取りをして、いざ再起動。
なにやら挙動が違います。
2分ほど、グイーンとかやってると、普通に起動しました!!!
やりました!!自己責任!!!!!
念のためテープを元に戻して我が家のPM-A920は無事に直りました。
でも、2つもインク残量がわずかですって。。
黄色インク買ってきたのに。また買いに行かなきゃ。。